It is no use [good] doingの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
It is no use [good] doing 意味
【句動詞】
1. ~しても無駄だ、~しても役に立たない
・ 類義語:
It is no use crying over spilled milk.
こぼれたミルクについて泣くことはむだです。(覆水盆に返らず)



"句動詞"の英単語

  • make little difference  ほとんど変わらない、..
  • keep A afloat  Aを沈まないようにす..
  • break off  急にやめる、解消する..
  • be saddled with  ~背負い込む、~を抱..
  • pass by  大目に見る、通り過ぎ..
  • put ~ to death  ~を処刑する、~を殺..
  • wait on [upon]  ~の給仕をする、~に..
  • put ~ into words  ~を言葉で表す
  • on [in] one's behalf  ~を代表して
  • do the flowers  花をアレンジする
  • put someone on a pedes..  特別な存在として賞賛..
  • kill oneself  自殺する
  • haven't a clue  知らない、分からない
  • stick out  突き出す、突き出る、..
  • be preoccupied with  ~のことしか頭にない
  • be busy ~ing  ~するのに忙しい
  • be reluctant to do  嫌々doする、doす..
  • break with  (友人・家族関係など..
  • be known for  ~として知られている
  • talk tough  強気な発言をする、強..
  • < 一覧 >
    It is no use [good] doingの意味は、「~しても無駄だ、~しても役に立たない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.